清涼寺・京都府京都市 「生身のお釈迦さまとして古くから広く信仰されている清涼寺式釈迦如来さま」

LINEで送る
Pocket

2011年お正月の旅

 

宝菩提院願徳寺であの美しい菩薩半跏像さま(伝如意輪観音)を拝観した後は、すぐお隣にある勝持寺を参拝し、 正法寺と大原野神社まで足を延ばしました!

 

そして翌日は急遽延泊して嵐山方面へ・・・!

 

先ずは二尊院を参拝し、清凉寺へ向かいました!

 

二尊院を出たのは15時40分。

16時に門が閉まってしまうので駆け足で向かいます!!

今回は、欲張らずのんびり見仏がコンセプトだったはずなのですが、最後は結局ギリギリの駆け込み見仏…まぁ、いつもの事ですが(笑)

 

清涼寺に着いたのは15時50分。

するとお寺の方が「10分しかないけど、お釈迦さまがご開帳だからしっかりお参りしてってくださいな」と、声をかけてくださいました。

 

s-_MG_1413.jpg

 

お釈迦さま、お待たせしてしまい申し訳ございません!!!

お釈迦さまは清涼寺のご本尊で国宝に指定されており、「清涼寺式釈迦如来」と呼ばれています。他にも「清水寺式十一面観音」「善光寺式阿弥陀三尊」など「~式」と呼ばれる仏像がいくつかありますが、この清涼寺式釈迦如来さまは日本に1100体近くもあるんです。その昔、清涼寺式ブームがあったんですね…

 

37歳のお釈迦さまのお姿と伝わる生身の釈迦

s-清涼寺

■釈迦如来立像
国宝 / 像高160cm / 北宋時代985年

 

見た感じ、普通の釈迦如来像とは雰囲気が違います。エキゾチックなお顔立ち、そして髪型が螺髪ではなく渦巻き、そして何と言っても身にまとう衣が個性的。とても薄いプリーツ生地をまとっている様に見えます。

 

個性的なのは見た目だけではありません。このお釈迦さまには、なんと内臓が入っていたんです!

 

生身のお釈迦さまとして古くから広く信仰されており、インドの釈迦が37歳の生き姿を刻んだものと言われています。この尊像を観た釈迦が「私が亡き後はこの像が私に替わって衆生を済度するであろう」と大喜びしたそうですよ。

 

後にインドから中国へ伝えられ、奈良東大寺のちょうねん上人が像を模刻して日本へ持ち帰ったと伝えられています。

 

その気になるお釈迦さまの内臓は像の中から取り出され、別に展示されています。布の様な物で裁縫して造られており、実際の五臓六腑とは違うカタチをしていますが、それにしてもそんな大昔にすでに人体の構造が解っていたとは驚きですね…その内臓をお釈迦さまの身体の中に返してあげたい気もしましたが…

 

清涼寺は大きなお寺で本堂の他にも色々見所はあるのですが、何しろ時間がないもので…急ぎ足で庭園を眺めて終了です。。。

 

s-IMG_2614.jpg

 

今回の旅は色々な人に出会い仏に出会い、感謝×2の3日間でした。

そして、この旅日記を読んで下さってありがとうございます!

 

【見仏コース】

1日目:(三重)神宮寺 → 妙福寺 → 常福寺(五大明王ご開帳)

2日目:(滋賀)檜尾寺(千手観音ご開帳) → 檜尾神社 → 櫟野寺(十一面観音ご開帳)→ 阿弥陀寺 →  善水寺

3日目:(京都)願徳寺 → 勝持寺 → 大原野神社 →  正法寺 →  二尊院 → 清涼寺(釈迦如来ご開帳)

 

《清凉寺アクセス》

住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
TEL:075-861-0343
アクセス:JR京都駅から市バス28系統「大覚寺」行きで45分、「嵯峨釈迦堂前」下車すぐ
拝観料:400円(本堂)
公式サイト:http://seiryoji.or.jp/

stoic-butsuzo

4件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 28c97b910eb2a9c5dd9e7b19686ba681
    こんばんは、momococksさん。
    先日は拙ブログにご訪問いただきましてありがとうございました。

    momococksさんもいろいろなお寺を回られているのですね。
    関東圏のお寺は全く訪ねたことが無いので、興味津々で拝読させていただきました。前々から鎌倉に行きたい! と思い続けているんですけど、なんとなく行きそびれてしまっている感じです。江ノ電とか楽しそうですもんね。

    清凉寺、久しく訪ねていなかったのですが、この更新を拝見してまた行ってみたくなりました。すぐ隣に薬師寺というお寺があると思うんですけど、密かに気になっているので、併せて伺ってみようかなーなんて思います。お盆の頃に1日だけ公開されるみたいなんです、薬師寺さん(でも、その頃だと清凉寺のお釈迦さまは見せていただけませんね。。。)。
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちわ。

    随分と精力的に周られた見仏旅行ですね。
    訪問したことのないお寺もいくつかあったので、大変参考になりました。

    この清涼寺の釈迦如来さま、普段は厨子が閉じられているようですが、
    自分が予約なしに二度行った時も偶然に拝観出来ました。
    近くまで行けるので細部までよく分かりますよね。

    霊宝館の阿弥陀三尊坐像もお薦めです。(開館時期が限られていますが・・・)
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    bassneco さん

    訪問ありがとうございます^^

    鎌倉は古都と湘南と二つの雰囲気が味わえるので好きです。
    江ノ電のあのレトロな感じもいいですね。

    そういえば、清涼時寺のすぐ近くに薬師寺ありますね!ご開帳があるとは知りませんでした。しかし年1回とはなかなかチャンスがないですね…

    いつもbassneco さんのブログ熟読させて頂いてます。
    まだ訪問したことのないお寺が沢山紹介されているので、とても参考になります♪
  4. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    yumechigaiさん

    いつも訪問ありがとうございます。

    三重県のお寺は今回が初めての訪問だったのですが、もっと詳しく調べて新地開拓したくなってしまいました。三重だけでなく、色々な地方にいらっしゃる仏像にお会いしたいです^^

    清涼寺の霊宝館の阿弥陀三尊も美しいですよね。数年前の紅葉の時期に嵯峨野を訪れた時に拝観しました。しかし、、、あの界隈は秋になると人気の観光スポットですごく賑わいますよね!

    大覚寺の五大明王はまだ拝観した事がないのでいつかチャンスがあればと思っています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする