第2回 即身仏アフタヌーン 参加レポート★

LINEで送る
Pocket

今日は即身仏部(部員1人!?)主催のイベント❝第2回 即身仏アフタヌーン❞に参加しました!

(※こちらは、2015年6月に更新された記事です。)


 


 

千駄木の静かな住宅街にある「記憶の蔵」というイベントスペースで開催されました。

一見、古民家カフェのようなおしゃれな内装ですが、こちらは大正時代の古い蔵を改築してイベントスペースにしているようです。


 


 

こちらにはフィルム映写機があるので、かなりレアな映像を観ることができます。


 


 

本日放映されたのは・・・

①1959年 「中尊寺」

中尊寺金色堂の須弥壇の下に眠っている奥州藤原四代のミイラを調査!


 

②1959年「飛鳥美術」

飛鳥時代の様々な遺跡や美術品などを解説。飛鳥大仏はもちろん、亀石や猿石など飛鳥時代の不思議な巨石の他に、長閑な明日香村の風景にも注目です。


 

③1969年「山の辺の道」

日本最古の道である、山の辺の道とその周辺の古墳や寺社仏閣など、長岳寺の阿弥陀三尊も登場!


 

④1973年「一衣帯水」

東博で開催された中華人民共和国出土文物展の記録映像。出土された2200年前のミイラの映像で、研究者がミイラの体を押すと戻るくらいの弾力があったシーンがとても印象に残りました。古代中国の貴婦人のミイラです。


 

「即身仏アフタヌーン」その名前からして、怪しさ満載のイベントですが、参加者の半分以上が女性である事にびっくり!


 

ミイラ女子?

即女?

いや、違う…即身女?


 

なんだか良くわかりませんね(笑)


 

今日は、大変貴重な映像を観ることができました!

次回もまた参加したいと思います^ ^


 

stoic-butsuzo

2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは

    即身仏のイベントですか、ちょっと興味ありますね
    半分以上が女性と言うのも驚きですが ・・・ ・・・。(^^?

    記憶の蔵。。。
    素敵なイベントスペースですね
    蔵の中で映像を観るのもいいかも
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    bonbonnoさん

    即身仏、なんだか怖そうだしなかなかお目にかかる機会がないですが、お会いした時はぜんぜん怖くなく、慈悲パワー全開!という感じがします。

bonbonno へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする