地蔵院・埼玉県川口市「個性が光るおしゃれヘア!追い風の吹く不動明王さま」

LINEで送る
Pocket

2019年9月の仏像ブラ参りのレポートの続きです!
最後に川口市の地蔵院を参拝しました。

《その他、参拝したお寺はこちら》

医王寺 埼玉県さいたま市 / 雹除け大日如来と呼ばれる 平安後期の胎蔵界大日如来さま

安楽寺 埼玉県川口市 / 趣のあるお厨子の中には平安期の金剛界大日如来さま!

ぞろぞろとバスを降り、参道を歩いて行くと山門の前に看板を発見…!

なんとその看板には

ようこそ 仏像リンクの皆さま」という貼り紙がしてありました!!

そして、山門の向こうに見えるのは、マイクとスピーカーを装着したご住職のお姿!

 

地蔵院(埼玉)

地蔵院さんの心のこもったおもてなしに驚きながらも、嬉しいくて心はウキウキしてしまいました!

 

地蔵院(埼玉)

 

地蔵院は、筥﨑山と号する真言宗智山派の寺院で、創建は平安時代まで遡ると言います。江戸時代には17ヶ寺の末寺を構えるほどの大寺院だったそうです。ご本尊は地蔵菩薩さまで、なんと400年に1度しかご開帳されない秘仏なんだとか。今回はお写真で秘仏のお姿を拝ませていただきました。

地蔵院は、仏像の他にも樹齢600年のタブノキや富士山に女性を初登頂させた小谷三志のお墓など見所がたくさん!

 

地蔵院(埼玉)

 

境内に併設されている地蔵院仏教美術館の1Fが地蔵院の塔頭寺院になっていて、江戸時代に造られた十一面観音さまがおり、脇侍にはお地蔵と閻さまがいらっしゃいました。

 

地蔵院(埼玉)

 

仏像彫刻教室では、生徒さんが制作された仏像がたくさん展示されていました。

不動堂に移動してよいよ不動明王さまとご対面!

と、その前に…

ご住職による詳しい仏像解説が入ります!資料とスライドを見せながらお話するお姿は、まるで学芸員さんのようでした!外部に出せない蔵出しトークはとても興味深い内容でした。

 

地蔵院(埼玉)

 

不動明王さまは、この追い風に髪をなびかせたようなへアスタイルから、気運の良い「追い風不動」として親しまれているそうです。

 

「追い風不動」と呼ばれる、個性的な不動明王立像

地蔵院(埼玉)

■不動明王立像
埼玉県指定有形文化財 / 像高53.3㎝ / 鎌倉時代鎌倉時代
「慶派」の仏師により造られたと考えられている

 

私達も不動明王さまの追い風によって良い軌道に乗れますように…!と、ご住職が特大うちわで追い風を当ててくださいました!残暑の厳しい日にぴったりの心地よい追い風でした♪

 

地蔵院(埼玉)

 

足を一歩前に踏み出し、宝剣を肩に担ぐように振り上げる不動明王さまは他に類を見ないお姿です。特にお顔の表情が写実的で、眼力に吸い込まれてしまいそう!気迫に満ちた憤怒相が本当にカッコイイ〜!

 

追い風になびくヘアスタイル!

地蔵院(埼玉)

 

そして、1つ気になったのは、鎌倉期・慶派の不動明王さまでありながら鉈彫りが施されているということ。これは鉈彫りではなく仕上げの塗料がよくつくように表面を凹凸にしているという見方もあるようですが…果たして!?そんな謎めいたお姿に釘付けになってしまいました。

ブラ参りを終えるたび毎回思うのは、とにかくお寺の方々が優しいということ。法事などでお忙しい週末にわざわざお時間を作ってくださりありがとうございます。特別に拝観させていただいたり、いろいろなお話も聞けて本当にありがたいことばかりです。そして、参加者の皆さんも優しい~!私のへなちょこな説明をいつも笑顔で聞いてくださいます(笑)

実は今回が3回目のブラ参りin埼玉でした!
3回目の終えて、埼玉仏は奥が深いなぁーとしみじみ思いました。

まだまだ知らない埼玉仏を求めて、第4弾を計画しちゃうかも!?

《地蔵院アクセス》

住所:〒334-0001 埼玉県川口市桜町5丁目5−39
TEL: 048-281-1347
拝観料:志納
アクセス:埼玉高速鉄道 「新井宿駅」より徒歩9分
※拝観には問い合わせが必要です。

公式サイト:https://jizouin.or.jp/

stoic-butsuzo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする