恵林寺・山梨県甲州市 武田信玄の菩提寺に祀られている等身大の武田不動尊」

LINEで送る
Pocket

山梨県甲州市にある恵林寺(えりんじ)

この日は山梨県の古仏を巡りました。
笛吹市の福光園寺 を参拝した後は甲州市の恵林寺です。


 

恵林寺は、武田信玄の菩提寺として有名なお寺です。


 

私は戦国武将に全く詳しくないのですが、武田信玄をリスペクトしている友人から熱い話を聞かされているので、武田信玄公についてはなんとなく知っています(笑)


 

恵林寺は戦国の様々な歴史の背景があり、元は鎌倉時代に鎌倉の円覚寺派として始まりましたが、後に京都から僧を招いて現在は臨済宗妙心寺派となっています。


 

そして、戦国時代には武田家の菩提寺として栄えますが、武田信玄の死後は織田信長によって焼き討ちされてしまいます。織田信長は、約100人の僧侶を閉じ込めて火を放った…それだけ聞くとなんて物騒な時代なんだ…と恐ろしくなってきますよね…


 

s-IMG_1599.jpg


 

この門は四脚門と言って、国の重要文化財に指定されています。焼き討ちされた後、徳川家康によって再建された当時のものです。


 

そしてもうひとつ奥に山門があり「滅却心頭火自涼(心頭滅却すれば火も自ずから涼し)」という、焼き討ちに遭った際に快川和尚が唱えた言葉が掲げられていました。


 

本堂へは靴を脱いで中へ入ります。
うぐいす張りの廊下を抜けると武田不動尊が祀られていました。


 

信玄が自らをモデルに京仏師康清に彫らせた等身大の像

s-IMG_1622.jpg

■武田不動尊 二童子像
山梨県指定文化財 / 像高92、9cm / 室町時代


 

外国人のような顔立ちの不動明王さまと脇には矜羯羅童子と制多迦童子の不動三尊像。

武田信玄が31歳の頃にモデルとなった等身大の像とのこと・・・!

そして、さらに進むと石庭や武田信玄のお墓などがあり、奥には国指定名勝である池泉回遊式庭園が広がっていました。


 

s-恵林寺

s-IMG_1636.jpg


 

京都の苔寺や天龍寺の庭を手がける前に夢窓国師が築いた庭で、狭い敷地の中に色々な要素が詰まったようなとても美しい庭園でした。

 

《恵林寺アクセス》

住所:山梨県甲州市塩山小屋敷2280
TEL: 0553(33)-3011
アクセス:JR中央線の塩山駅からバス約15分、恵林寺前下車
拝観料:300円
武田信玄宝物館:500円

stoic-butsuzo

2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    は、やっぱりかっこいいですね!

    今回も、すごいかっこいい仏像を紹介してくれて嬉しいです!

    前回ブログの四天王なんて、もう惚れ惚れです。。。

    なんで、あんなかっこいいんですかねー。感心です!

    話かわりますけど、写真の撮り方うまいですね!

    僕も、がんばってうまく写真とれるようにがんばります!!

    いまだに、デジタル一眼を使いこなせないので。。。
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    写真を褒められるとうれしいです。けど、使い方良くわからないのでテキトーに撮ってます(笑)わたしも明王系好きなんです。顔怖いけど動きもあってカッコいいですよね!

テッカーマン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする