善水寺・滋賀県湖南市「善水寺は仏像の宝庫!裏側ゾーンに仏像がズラリ!」

LINEで送る
Pocket

2011年1月に滋賀を旅した時の記事です。
甲賀市の檜尾寺→櫟野寺→ 阿弥陀寺をめぐりました。

JR草津線白子駅から三雲駅へ。

駅の近くで食事を済ませタクシーで善水寺へ向かいました。

s-_MG_1225.jpg

今回の旅は「欲張りな見仏をせず、一ヶ寺ずつゆっくり拝観する!」が、コンセプト。いつもは怒涛のスケジュールで、常に時間に追われながらお寺巡りをしていたので、今回の様なのんびりとした旅は新鮮でした。

善水寺は湖南三山のひとつ、その他の長寿寺・常楽寺は次回のお楽しみとしてとっておく事にします。

国宝の本堂をはじめ、元三大師堂、観音堂、六社権現社などの諸堂がありますが、織田信長の比叡山焼き討ちの3日後に善水寺が焼き討ちに遭い、本堂や六社権現社などを残し全焼。その後に再建されています。

s-_MG_1196.jpg

善水寺には、とにかく沢山の仏さまがいらっしゃると聞いていたので、期待を膨らませ本堂へ入ります。

すると、3m以上あるであろう阿吽の金剛力士さまが…どーん!!

お堂の中に巨大な金剛力士像

(ポストカードより)

本堂の中に金剛力士さまがいらっしゃるのはちょっと違和感がありますが、善水寺の仁王門は昭和に入り大雨で流れてしまったそうです。

拝観料を支払い、本堂内陣へと進みます。

ご本尊の薬師如来さまは秘仏となっています。ご開帳の時期は決まっておらず、最近では52年振りの2001年にご開帳されています。もちろん次回のご開帳も未定とのこと。

薬師如来さまが収められた厨子の脇には、平安時代の日光、月光菩薩さまと思いきや…梵天、帝釈天さまです。

まるで双子のような梵天と帝釈天

(ポストカードより)

■梵天立像(左)帝釈天像(右)
国指定重要文化財 / 梵天:像高161、7cm 帝釈天:162、8cm / 平安時代

そして、さらに同時期の四天王さまと鎌倉時代の十二神将さまもいらっしゃいました。

s-IMG_2706.jpg(ポストカードより)

■四天王
国指定重要文化財 / 154、2cm 〜 160cm / 平安時代

四天王さまは綺麗な彩色が残っており、創建当時の煌びやかな姿が想像できるお像です。

四天王さまにお会いすると、必ず気になるのがムギュッと踏まれた邪鬼の存在。それぞれの邪鬼にオリジナリティーがあり表情がさまざま。今回も邪鬼には存分楽しませて頂きました(笑)

お寺の方の説明が終わり、ついに魅惑の裏側ゾーンへ進みます。

「うわぁーー!」

裏側ゾーンは横一列に10体ほどの仏さまが並んでいました。

不動明王と兜跋毘沙門天

(ポストカードより)

持国天、増上天

不動明王

兜跋毘沙門天

聖観音

阿弥陀如来

釈迦如来

誕生釈迦仏(花祭りに合わせ1週間ご開帳される)

そして、その誰よりもオーラを放っておられたのは僧形文殊菩薩さまです!

文殊菩薩といえば、獅子に乗った菩薩さまのお姿が多いのですが、こちらはベテラン僧侶のお姿をしためずらしい文殊菩薩さまです。

写実的な僧形文殊菩薩像

s-IMG_2297.jpg(ポストカードより)

昨年10月に京都の法金剛院で僧形文殊菩薩さまにお会いしたのを思い出しました。

善水寺の僧形文殊菩薩さまの方がややリアルな表現です。その悲しげなお顔の表情、深く刻まれたシワなど…私はこのお像の前で釘付けになってしまいました。

お姿を見ていると、次第に僧形文殊菩薩さまと同じ様な顔の表情になってしまいます。眉間にシワを寄せてずっと見つめていたのでした。

本堂を出た後の第一声が「善水寺スゴイ!」でした(笑)

でも、これは冗談ではなくて素直な感想です。建物や仏像も素晴らしいのですが、それだけではない魅力がたくさんありました。何とも言葉に表せない魅力が…とにかく凄いんです。

本尊の薬師如来さまがご開帳したらどんだけ凄くなっちゃうのか!

しかし…生きてるうちにご開帳はあるのかな…

※こちらは、2011年1月に更新された記事です(^人^)




《善水寺アクセス》

住所:〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3518
TEL:0748-72-3730
アクセス:R草津線「甲西駅」下車 バス 11 分 岩根バス停下車徒歩10分
JR草津線「甲西駅」下車 車 10 分
拝観料:500円
公式サイト:http://www.zensuiji.jp/contents/honzon/

stoic-butsuzo

2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちわ。

    2006年の12月に訪問したことがありますが、薬師如来は秘仏なので、その時は拝観できませんでした。
    が、その年の春に東京国立博物館の「最澄と天台の国宝」展に出展されていたそうで、あまり記憶が定かでなかったのですが、展覧会で観たことがあります。

    いい仏像が沢山揃ったお寺ですよね!また行きたいです。
  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    yumechigaiさん

    なるほど!「最澄と天台の国宝」展に出展されていたんですね。 
    善水寺は交通の便が悪く大変でしたが行ったかいがありました。また行きたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする