満願寺・神奈川県横須賀市「2mを超える堂々たる体躯の菩薩さまとお地蔵さま」

LINEで送る
Pocket

2018年11月11日
仏像リンクのオフ会に、仏像ガイド役として参加させていただきました!

1日2~3ヶ寺。首都圏の仏像をぶらっと巡る企画で、その名も “仏像ブラ参り“ 基本的には初心者の方が対象ですが、何名かベテランさんが潜んでいました(笑)


 

今回は、私の地元でもある神奈川県の仏像という事で、三浦一族ゆかりのお寺がある三浦半島に行って来ました!ちなみに…三浦氏とは、鎌倉幕府を開いた源頼朝に仕えた武家の一族です。


 

ブラ参り(三浦半島の仏像)(仏像リンクHPより)


 

最初に訪問したのは満願寺でした。

こちらは前回訪問した時の記事です(2010年7月)


 

満願寺は、佐原十郎義連(さわらじゅうろうよしつら)によって鎌倉時代初期に創建されました。義連は、平安時代末期から鎌倉時代初期の武将で、三浦義明の子です。(→次に訪問した満昌寺で三浦義明坐像を参拝しました!)


 

満願寺③


 

ご住職は急用が入ってしまったようなのですが、収蔵庫の扉にわざわざお手紙を貼ってくださり、お寺のパンフレットと御朱印も置いてくださっていました。ご住職の温かいお心遣いにとても嬉しくなりました。


 

満願寺①

満願寺②


 

満願寺には、不動明王さまと毘沙門天さま、そして、2mを超えた堂々たる体躯の菩薩立像さまと地蔵菩薩さまがいらっしゃいます。どちらも鎌倉時代初期に造られたと言われています。


 

堂々たる体躯の菩薩立像と地蔵菩薩立像

満願寺(神奈川)菩薩立像(横須賀市ホームページより)

■菩薩立像(観音菩薩)
国指定重要文化財 / 像高226.3cm / 鎌倉時代


 

菩薩立像さまと地蔵菩薩さまは運慶作とお寺に伝わるお像で、浄楽寺にいらっしゃる運慶仏に似た雰囲気があるのですが、衣の表現がやや平坦であるため、運慶の影響を受けた鎌倉地方の仏師作ではないか?と考えられているそうです。


 

満願寺(神奈川)地蔵菩薩(横須賀市ホームページより)

■地蔵菩薩立像
国指定重要文化財 / 像高203cm / 鎌倉時代


 

もしかしたら…頭部は運慶作で、他のパーツはデビューしたての弟子が作った!?とも想像できます。(個人的に)


 

満願寺の仏さまにはじめてお会いした時は、まさかこんなに立派な仏さまがいらっしゃるとは思ってもいなかったので、収蔵庫に足を踏み入れた瞬間かなり驚いた記憶があります。

今回は2度目の訪問なので、さすがに冷静に参拝できるだろうと思っていたのですが…やっぱり「おぉ…!凄い!」と、声をもらしてしまうくらいの感動でした!(笑)


 

今回、満願寺の仏さまにお会いして思ったことは、すごく量感があるという事です。特に、菩薩さまのお顔の張りと丸み…そして、お腹周りの太さ!!肉肉肉!


 

量感たっぷりの仏さまは、男らしいけどセクシーなんです!とっても素敵!

満願寺の仏さまを拝観する際は、横から覗き込んで胴回りを見てみてくださいね。


 

次は満昌寺へ向かいます!

 

《満願寺アクセス》

住所:神奈川県横須賀市岩戸1-4-9
TEL:046-84-3138
拝観料:300円
アクセス:北久里浜からバス 岩戸下車徒歩5分
※拝観には問い合わせが必要です。


stoic-butsuzo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする