法徳寺・奈良県奈良市「穏やかな阿弥陀如来立像と2体の薬師如来坐像」

LINEで送る
Pocket

2020年11月
4歳児と奈良へ行って来ました〜!

時差ありまくりですが頑張って書いていきます!

前回までの記事はこちら
↓↓↓

《1日目》
法隆寺(五重塔・金堂講)法隆寺(講堂・大宝蔵院)法隆寺(夢殿・CAFE 鍼灸 ZADANでランチ)興福院  → 東大寺でシカと戯れる → 東大寺ミュージアム
(東大寺では法華堂に行きたかったのですが、シカと戯れてしまったのでタイムオーバー…(涙))

《2日目》 
元興寺 福智院 十輪院 → 法徳寺 → 庚申堂 → 奈良町資料館 → 七福食堂でランチ → 徳融寺 → 西光院 → クレープ食べる
 

………

 

十輪院の石仏龕に圧倒された親子は、その足ですぐ近くの法徳寺へ向かいました。


 


 

2019年に開催された「法徳寺の仏像―近代を旅した仏たち―」展で、法徳寺に伝わる多くの仏像が出陳されました。

私はその展覧会には行けず…多くの仏さまは展覧会終了後も奈良国立博物館に預けられているため、あの可愛らしい文殊菩薩さまにお会いした事がありません。

展覧会以前の様子はこちらのサイトに掲載されています!
http://small-life.com/archives/15/12/0420.php(WEBサイト:奈良に住んでみました)


 


 

法徳寺は融通念仏宗(ゆうずうねんぶつしゅう)のお寺です。今まで融通念仏宗ってあまり聞いたことがありませんでした。大阪市・大念仏寺を総本山とする浄土教の宗派の一つで、平安末期からある宗派なんですね。


 

本堂に上がらせていただき、まずはご本尊の阿弥陀如来さまを参拝。

内陣のやや高いところにお厨子があり、見上げるように手を合わせます。


 

平安期の穏やかな阿弥陀如来立像

■阿弥陀如来立像
市指定文化財 / 像高95、7cm / 平安時代後期


 
衣の表現が簡素で、お顔も穏やかな阿弥陀如来さまです。

光背を見てみると、脇侍の観音菩薩さまと勢至菩薩さまもいらっしゃいます!


 

ご本尊の向かって右側のゾーンにいらっしゃる2体の薬師如来さまは「親子薬師」として信仰されているそうです。大きな薬師如来さまが親(お父さん!?お母さん!?)で、小さな薬師如来さまが子供でしょうか?


 

親子薬師として信仰されている2体の薬師如来坐像


 

この日はご住職さまが不在でしたが、いらっしゃる時は毘沙門堂や観音堂なども拝観させていただけるかも知れないとお聞きしました。


 

朗報!!!

Twitterのフォロワーさんに教えていただいた“奈良町見知ル”というイベントで、2021年11月13日(土)に特別公開されるようです! https://naramachimishiru.jimdofree.com/

私は行けませんが、、、チャンスがある方はぜひ〜!


 

《法徳寺アクセス》

住所:奈良県奈良市十輪院町23
TEL: 0742-22-3451
アクセス:近鉄奈良駅から徒歩12分JR京終駅からは徒歩10分
拝観料:志納
※拝観は事前の問い合わせが必要



stoic-butsuzo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする