多田寺 ・福井県小浜市「薬に頼らず護摩祈祷のパワーで救う!霊験あらたかな多田のお薬師さま」

LINEで送る
Pocket

2011年の8月に京都北部~若狭・小浜方面を旅した時の記録です。

1日目は京都市内から綾部のお寺を巡り、宮津そして舞鶴までやって来ました!(佛南寺安国寺正印寺金剛心院禅海寺知恩寺を参拝)

2日目は舞鶴市からスタートし、福井県の大島半島を巡りました。
多禰寺金剛院中山寺常禅寺清雲寺意足寺を参拝)

3日目は再び大島半島の長楽寺→小浜市の圓照寺妙楽寺を参拝しました。

多田寺にやって来ました~!

お昼に近づき気温もだいぶ上がってきた頃でした。

拝観受付を訪ねると、中でお婆ちゃんが涼しそうにくつろいでいました。小窓が開いた瞬間にクーラーで冷えた涼しい風が舞い込んで来て、とても気持ちが良かったのを覚えています。

多田寺の本堂までは、少し長めの階段を登って行きます。「私は足が悪いから先に行ってて」と、私に気遣ってくださったお婆ちゃん…毎日この階段を登っているののだとは思いますが、足どりがちょっと心配です。

IMG_1473.jpg

多田寺の堂内は広々としていて、大勢の仏さまがいらっしゃるご様子。入ってすぐのところに三体の阿弥陀如来さまや梅の木で彫られたという百済観音さま、不動明王さまがいらっしゃいました。

阿弥陀如来坐像がいろいろなお寺から集結!

(若狭小浜のデジタル文化財より)

阿弥陀如来坐像3軀 福井県指定文化財 
中央の阿弥陀如来坐像 像高144、5cm / 平安時代末期

そして中央には、後に小浜藩に入った川越のお殿様が寄贈したという煌びやかなお厨子があります。そのお厨子の四方を四天王さまが囲み、そして十二神将さまもいらっしゃいました。

そのお厨子の中には薬師如来さま、その脇に日光菩薩さま(十一面観音) と月光菩薩(菩薩立像)さまがいらっしゃいました。三尊共に平安初期の仏さまです。

県内屈指の古仏、平安初期の特色が見られる薬師如来立像

多田寺 薬師(若狭小浜のデジタル文化財より)

■薬師如来坐像 
国指定重要文化財 / 像高192.5cm / 平安時代初期(9世紀)

薬師如来さまは、天皇の眼病を治してから目のお薬師さまとして崇められているそうです。しかし、お姿をよく見てみると薬壺を持っていません。薬に頼らず護摩祈祷の力で治すという想いを込めて彫られた薬師如来さまであるため持っていないんだそうです。

それにしても、この穏やかな表情…薬師如来さまのお顔を見ていると、その癒し効果で病が治ってしまいそうです!見ている私も思わず微笑んでしまいます。

「優しくて穏やかな薬師如来さまですね~」とお話すると、案内してくださったお婆ちゃんも、毎日のようにお薬師さんのお顔が拝めて元気をもらっています…と、おっしゃっていました。

最後に日光菩薩(十一面観音)さまのお葉書を購入!他の仏さまのものはSOLD OUT!!残念です・・・

日光菩薩と伝わる十一面観音立像

tada.jpg

■伝日光菩薩像(十一面観音立像)
国指定重要文化財 / 像高154㎝ / 平安時代初期(8世紀末~9世紀初頭)

 

《多田寺アクセス》

住所:福井県小浜市多田27-15-1
TEL:0770ー56ー0894
拝観料:400円
アクセス:小浜駅から3.4 Km

東小浜駅から2.0km レンタサイクル有り


stoic-butsuzo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする